PR(記事内に広告が含まれています)

ミルフォードサウンド現地ツアー完全ガイド|予約方法・スケジュール・絶景ポイント

ミルフォードサウンド|Milford Sound ニュージーランド

ミルフォードサウンドとは?世界遺産の絶景フィヨルド

ミルフォードサウンドとは?世界遺産の絶景フィヨルド

ニュージーランド南島フィヨルドランド国立公園にあるミルフォードサウンドは、氷河によって形成された壮大なフィヨルド地形が特徴の世界遺産です。断崩絶壁と青く澄んだ海が織りなす景観は「世界で最も美しい場所の一つ」とも称されています。

実際に現地ツアーに参加し満喫してきたので、予約方法から具体的なツアーの様子、絶景ポイントまで、ミルフォードサウンド観光を計画している方に役立つ情報をまとめました。

ミルフォードサウンドのベストシーズン

  • 夏季(12月〜2月):気温15〜20℃、最も人気。晴天率高いが混雑。
  • 秋季(3月〜5月):気温10〜15℃、紅葉美しく観光客減少。滝が迫力増す。
  • 冬季(6月〜8月):気温5〜10℃、最も静か。雪景色が幻想的だが道路閉鎖の可能性あり。
  • 春季(9月〜11月):気温10〜15℃、新緑と残雪のコントラスト。天候変わりやすい。

おすすめは夏季。混雑していますが、天候も過ごしやすく他の場所も訪れるならベストシーズンです。

ミルフォードサウンドへのアクセス方法【ツアーvsレンタカー比較】

milford soundクルーズツアーバス車内

クイーンズタウンからミルフォードサウンドまでは片道約290km、車で約4時間かかります。アクセス方法は大きく分けて「現地ツアーバス」と「レンタカー」の2つがあります。

現地ツアーバスとレンタカーどっちがいい?

結論、現地ツアーバスがおすすめです。

現地ツアーバス

✅ ホテルからの送迎があり移動が楽
✅ 往復8時間の運転疲れを避けられる
✅ 道中の絶景ポイントを解説付きで楽しめる
✅ 運転に集中せず景色を堪能できる
✅ クルーズとパッケージになっていてお得

レンタカー

✅ 自分のペースで観光できる
✅ 好きな場所で自由に写真撮影できる
✅ 早朝や夕方など人が少ない時間に訪問できる
❌ 長時間の運転が必要
❌ 道路状況(特に冬季)に注意が必要

個人的には体力温存と移動中も景色を楽しめる点から、現地ツアーを強くおすすめします。

milford soundクルーズツアーバス

おすすめ現地ツアーの予約方法と選び方

今回私が利用したのは「ミルフォード・サウンドの観光バス&ネイチャークルーズ、ビュッフェ式ランチ付」で、agodaから予約しました。ツアー予約時の確認ポイントをシェアします。

ツアー予約の確認ポイント

  • ツアー言語:英語のみか日本語ガイド付きか
  • ホテル送迎有無:送迎場所と時間
  • 食事の有無:船上ランチの内容
  • ツアー開始と終了時間:全行程の所要時間
  • 含まれるもの/含まれないもの:クルーズ料金や追加料金の有無

現地ツアーの具体的スケジュール

milford soundクルーズツアー

私が参加した現地ツアーの詳細スケジュールです。ほとんどのツアーは似たようなスケジュールで運行していますが、季節や天候により変更になる場合があります。

具体的スケジュール
  • 07:00
    ピックアップ、出発
  • 09:00
    テアナウ(Te Anau)

    トイレ休憩、軽食タイム(約30分)

  • 09:45
    移動再開
  • 10:30
    エグリントン・バレー(Eglinton Valley)

    写真ストップ

  • 11:20
    移動

  • 11:50
    モンキークリーク(Monkey Creek)

    写真ストップ、天然水試飲

  • 12:00
    移動
  • 12:30
    ミルフォードサウンド到着
  • 13:00
    乗船、クルーズ開始(2時間)
  • 13:05
    ビュッフェランチ開始
  • 15:00
    ターミナル帰港
  • 15:10
    移動開始
  • 16:50
    トイレ休憩
  • 17:05
    移動
  • 19:00
    クイーンズタウン到着、ホテル送迎

道中の絶景ポイント

エグリントン・バレー(Eglinton Valley)

エグリントン・バレー(Eglinton Valley)


氷河が作り出した広大なU字谷で、映画「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地としても有名です。写真撮影に最適なストップポイントで、ガイドが見どころを解説してくれます。

モンキークリーク(Monkey Creek)

モンキークリーク(Monkey Creek)


山から流れる新鮮な天然水が飲める場所です。周囲の山々の景色も素晴らしく、運が良ければケアの鳥に出会えることも。

ミルフォードサウンドクルーズ体験

ミルフォードサウンドクルーズ体験

ビュッフェランチ

milford soundクルーズツアーのビュッフェランチ


ツアーによって食事内容は異なりますが、私が参加したツアーでは種類豊富なビュッフェランチが船上で提供されました。メニューには:

  • サラダ
  • お肉料理
  • デザート
  • ホットドリンク

など、十分な量と種類が用意されています。食事をしながら窓の外の絶景を眺められるのも魅力です。

クルーズのハイライト


食事の後はデッキに出て、ガイド付きクルーズを堪能します。船は2時間かけて以下のような絶景ポイントを巡ります:

  • スターリング滝(Stirling Falls):船が滝の真下まで近づき、自然のシャワーを体験
  • シールロックス(Seal Rocks):アザラシの群れが日向ぼっこする岩場
  • ミルフォードサウンド湾口:タスマン海との境界
  • マイター・ピーク(Mitre Peak):標高1,692mの象徴的な山

運が良ければ出会える野生動物

  • オットセイ:岩場で休む姿が見られることも
  • イルカ:船の周りを泳ぐことがある
  • ペンギン:岸辺で見かけることも(稀)

ミルフォードサウンド観光の持ち物と注意点

milford soundクルーズツアーデッキの様子

持っていくべきもの

  • 防水ジャケット(滝の近くでは濡れることがある)
  • 重ね着できる服装(天候が変わりやすい)
  • サングラス
  • 日焼け止め
  • カメラ(防水カバーがあると安心)
  • 軽食・水(ツアーによって異なる)

注意点

  • 天候によってはツアーが中止になることがある
  • 携帯電話の電波は基本的に繋がらない
  • 冬季(6-8月)は道路閉鎖の可能性あり
  • クルーズ中は揺れることがあるので酔いやすい方は酔い止め薬を

まとめ:ミルフォードサウンドは現地ツアーで効率よく満喫しよう

ミルフォードサウンドは、ニュージーランド南島観光のメインと言っても過言ではない絶景スポットです。現地ツアーを利用することで、効率良く、かつ道中の見どころも逃さず楽しむことができました。

特に、ガイドの楽しい解説や知らなかった絶景スポットへの立ち寄りなど、ツアーならではの充実感があります。往復の長距離移動も、美しい景色を眺めながらリラックスして過ごせるのが大きな魅力です。

ニュージーランド旅行を計画されている方は、ぜひミルフォードサウンドへの現地ツアーを検討してみてください。フィヨルド地形の壮大な絶景は、きっと一生の思い出になるはずです。

milford soundクルーズツアーの滝と山の絶景

よくある質問

Q
ミルフォードサウンドツアーの予約はどのくらい前にすべき?
A

特にハイシーズン(12月〜2月)は2週間前、できれば1ヶ月前までに予約することをおすすめします。

Q
天気が悪くてもツアーは実施される?
A

天候によってはツアーが中止になることがあります。雨天時でも実施されることが多いですが、道路状況や安全面を考慮し中止の場合は返金または日程変更の案内があります。

Q
日帰りではなく、ミルフォードサウンドに宿泊することはできる?
A

ミルフォードサウンド付近の宿泊施設は非常に限られていますが、ミルフォードサウンドロッジなど一部の施設で宿泊可能です。ただし事前予約が必須です。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました