PR(記事内に広告が含まれています)

NZクイーンズタウン発!死ぬまでに見たい絶景スポット5選【厳選】

クイーンズタウン発!死ぬまでに見たい絶景スポット厳選5選【まとめ】 ニュージーランド

絶景スポットを見逃して後悔したくない!というスタンスでいつも旅をしている私が、ニュージーランドのクイーンズタウンを拠点に巡った

「死ぬまでに見たい!おすすめ絶景スポット」を紹介します。

実際に現地撮影した写真で紹介します!

ボブス・ピーク | Bob’s Peak – クイーンズタウンを一望する絶景展望台

ボブス・ピークは、「女王の町」と呼ばれるクイーンズタウンを見渡すことができる高さ450mの絶景展望スポット。

スカイライン・ゴンドラまたはtiki trackという登山道で頂上を目指せます。

アクセス方法

  • スカイライン・ゴンドラ: 町中心部から乗車可能(大人往復$NZ44)
  • Tiki Track: 頂上を目指すハイキングコース(約1時間、無料)

圧倒的に登山道がおすすめです。

絶景を楽しみながら、ゴンドラからでは気づけない自然の景色に巡り合えます。朝日や夕日の時間帯に訪れると、さらに神秘的な光景が広がります

ミルフォードサウンド | Milford Sound – 世界遺産の神秘的なフィヨルド

ミルフォードサウンドとは?世界遺産の絶景フィヨルド

ミルフォードサウンドは、フィヨルドランド国立公園に位置し、壮大なフィヨルド地形が広がっています。

アクセス方法と所要時間

クイーンズタウンからは車で往復約6時間

レンタカー訪れた人もいましたが、運転で疲労困憊してました。

訪れるなら、送迎バスとミルフォードサウンドのクルーズがセットになった現地ツアーがおすすめです。

雨天の迫力がすごい!

雨天時こそがミルフォードサウンド観光のベストシーズン!雨で滝の流量が増え、迫力は晴天時の何倍にもなります。自然の驚異を体感したいなら、小雨の日を狙いましょう。

アオラキ・マウントクック | Aoraki / Mount Cook – NZ最高峰の荘厳な姿

アオラキ・マウントクック|Aoraki / Mount Cook

マウントクック国立公園にある、ニュージーランド最高峰3,724mの山です。マオリ語で「雲を突き抜ける」を意味するアオラキの名前通り、その荘厳な姿は一度見たら忘れられません。

ハイキングコースと絶景ポイント

フッカーバレートラックは、往復約5キロ、約3時間の初心者向けハイキングコースです。

3本のつり橋を渡り、勢いよく流れる川の音と風に身を任せる体験は一生の思い出になります。

プカキ湖|Lake Pukaki

プカキ湖|Lake Pukaki

クイーンズタウンからマウントクックへの道中に位置するプカキ湖は、鮮やかなターコイズブルーの湖面で知られています。氷河から流れ出る微細な岩石粉が光を反射して生まれる神秘的な色彩です。

よく晴れた日には、マウントクックがプカキ湖の水面に映ります。

絵はがきの様な幻想的な景色に出会うことができます。

テカポ湖 | Lake Tekapo – 星空の聖地

テカポ湖|Lake Tekapo

世界一美しいと評されるテカポ湖の星空。

レンタカーまたは往復バスでアクセスすることができます。

テカポ湖|Lake Tekapo

ミルキーウェイ(天の川)や夜空に広がる星を堪能できます。

ツアーに参加すると、知識豊富なガイドからさらに星空観賞が楽しくなる解説や、本格的な望遠鏡で星を覗き込む体験ができます。

クイーンズタウン発!見逃せない絶景スポット【まとめ】

クイーンズタウンに滞在したら絶対に見たい絶景5選紹介しました。

迷ったら、ミルフォードとテカポ湖の星空がおすすめです。

ニュージーランドの自然の景色を存分に堪能することができます!

旅の役立ち情報

  • ベストシーズン: 12月〜2月(夏)は昼が長く活動しやすい、9月〜11月(春)は観光客が少なめ
  • 天候対策: 南島の天気は変わりやすいので、防水ジャケットは必須アイテム
  • 交通手段: レンタカーが便利ですが、各スポットへのツアーバスも充実
  • クイーンズタウン観光案内所: 42 Camp Street, Queenstown 9300(市内中心部)

クイーンズタウンのおすすめレストランやスポットも紹介しているので

参考してみてください

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました